quicpayが使えない、クイックペイ、自販機、セブンイレブン、お布施袋、反応しない、ヤフーカード、jalカード
quicpay(クイックペイ)は完全に普及してるわけではないので、使えないカード
使えない店があるようです。
さらにエラーになってクイックペイが使えなくなったなんてこともあるようです。
今回はなぜエラーが発生して使えないのか
説明していきたいと思います。
しかし、その前にquicpayについて説明していきたいと思います。
quicpay以外のスマホ決済も多い
スマホ決済はとても便利なので日常生活では欠かせないものになってきています。
スマホ決済にはその一つであるquicpayというものがあります。
quicpayとは、apple payに対応している電子マネーの一つで、そのアップルペイとは、iphoneやアップルウォッチなどのapple製デバイスで利用できる非接触型の決済方法です。
日用品、外食、お布施袋などの購入に。
linepay(ラインペイ)
google pay
楽天ペイ
Au pay 等
quicpay使えるカード。jalカードなどクレジットカード、デビットカード、プリペイド
・クレジットの場合
楽天カード
ヤフーカード
Jalカード
アプラス
オーシー
ジャックス
ビューカード
ゆめカード
りそなカード など
・デビットカード
auじぶん銀行カード
jcbカード
みずほ銀行カード
・プリペイドカード
アプラス
Kyash
Au ペイプリペイドカード
ジェーシービーカード
ミクシー
使えるカードは結構多いです。
Quicpayとセブンイレブンなどのコンビニ。すき家も。
セブンイレブンなどのコンビニはもちろんのこと、すき家などの牛丼屋でも使えますし、使える自販機もあります。
簡単に言えば、チェーン店なら大抵どこでも使えます。
Quicpayの登録を完了しよう。
1. アイフォンのwalltアプリを起動してください。
2.「追加」または右上の「+」を押してください。
3. アップルペイの説明をよく読んで、「続ける」を押してください。
4. カードの種類の選択画面では、「クレジット/プリペイド」を選択してください。
5.感度を読み込むためのカメラが起動するので、追加したいカード情報をカメラで読み込むか、カード情報を手動で入力してください。
6.次に、名前、カード有効期限、セキュリティーコードなどを入力して、画面右上の「次へ」を押してください。
7.規約をよく読んで、「同意する」を押してください。
8.カードがwalletに追加されたら、「完了」を押して完了です。
これでクイックペイを使うことができます。
次に、quicpayがどうしてエラーになるのか、使えなくなるのかのついて説明していきたいと思います。
quicpayが使えない理由
quicpayが使えない理由であるのが
・店頭でのミス
ほかの電子マネーによる決済と間違えて操作してしまった可能性があります。
・タッチ認証が妨げられている
妨げる可能性のあるスマホカバーやカードケースなどを外して、再度かざしてください。
・タッチする時間が短い
端末が青点滅から緑か青に転倒して、「クイックペイ」というまでスマホをかざしてください。
・2万円以上のものを決済しようとしている
クイックペイの種類や店によっては1回当たり2万円までの利用しかできない場合があります。
*2万円以上の買い物ができるのは、クイックペイプラスTM対応の店だけとなります。
・支払いを設定してあるカードに不備がある
有効期限切れや利用可能枠が少ない、カード紛失による利用停止などが考えられます。
自分も前に、visaカードに不備があってvisaカード使えないのでスマホ決済ができないなんてことがあったので、その場合は、カード会社に連絡してください。
・携帯電話かカード破損
自分の携帯でほかの電子マネーも利用できない場合は、携帯電話かカードが破損している可能性があげられます。
携帯電話会社に確認していただき、もし破損しているようであれば、再度発行手続きをしてください。
・クイックペイの有効期限が切れている
有効期限を確認していただき、更新してください。
・会員情報が消されている
間違えて消してしまった場合、再度新規登録してください。
・メインカードにクイックペイ対応カードが設定されていない
スマホをinfoxなどのカード決済端末に近づけても反応しない場合、メインカードが設定されてないかもしれません。
デバイスを確認後、メインカードに設定してください。
・他のウォレットアプリをメインカードにしている
クイックペイモバイルアプリはほかのウォレットアプリを登録してしまうと自動的に消えてしまいます。
ほかのウォレットアプリのメインカードを登録できないようにして再度新規登録をしてください。
エラーではないのですが、メンテナンスにより、使えない時間もあるので、その時はメンテナンスが完了するまで待ってください。
クイックペイ-quicpayは、
iphone x以降はフェイスIDが搭載されているので、すごくやりやすくなっています。
なのでぜひ、皆さんも利用してみてください。