ケンタッキーでdポイントは使える!ポイント、二重取り、dポイント払い、ケンタッキーフライドチキン、dポイントカード、キャンペーン、貯まる、使えない、kfc、d払い、dポイントケンタッキー使えるか、ケンタッキーで使える、ケンタ、ケンタッキーはdポイント使える、ディーポイント、dカード、マック、楽天ポイント、ポンタ、支払い、ポイントカード、ponta
ドコモの携帯利用料金やファーストフード店等で使えるdポイント。
マックやモスでは使えますが、ケンタッキーはdポイントを使える店なのでしょうか。
結論から言うと、ケンタッキーではdポイントカードを提示してもdポイント払い出来ませんし、dポイントを貯めることも出来ません。
とは言え、ケンタッキーフライドチキンではd払いは出来るのです。
という事は、d払いは出来るので、間接的にdポイントで支払いすることが出来ます。
どのようにすればいいのでしょうか。
dポイントとd払い
dポイントケンタッキー使えるか?
ケンタッキーではdポイントカードは使えないのですが、dポイントが貯まっているなら、
ディーポイントを
ケンタッキーでも使わない手はありません。
前述したようにd払いはケンタッキーでも使用が出来るので、d払いで支払い、d払いアプリで「ポイント利用」をオンにすればいいのです。
もちろんdポイントも貯まります。
d払いというのはドコモのスマホ決済サービスの事ですが、このd払いを使うためにはスマホアプリの「d払いアプリ」をダウンロードする必要があります。
d払いはドコモユーザーなら、4桁のパスワードを入力すればすぐに始められます。
ドコモユーザーでないなら、dアカウントを取得すれば始めることが出来ます。
d払いの還元率は0.5%で、ケンタッキーで200円利用すると1ポイント貯まる計算になります。
ケンタッキーはdポイント使える
もしdカードを持っているなら、そのカードをd払いの支払元にするなら、結構お得にdポイントがたまるのです。
dカードはどこで利用しても還元率が1%つくようになっているので、d払いの0.5%とdカードの1%をプラスすると、合計1.5%の還元率になります。
つまりポイントが3倍になるという事になりますね。
dポイントを二重取り!
前述のd払いを使えば、dポイントを二重取り出来ます。
でもケンタッキーはdポイント加盟店ではないのでダメなのですが、dポイントの加盟店で、d払いに対応している店舗や飲食店であればOKです。
支払いの時にdポイントカードを提示してからd払いにすると、dポイントとd払いのポイントが付くので、いわば二重にポイントをもらえるのです。
さらに前述したように支払元をdカードにした場合、dポイントは三重取り出来ることになりますね。
そういったお店には、「d払い」と「d POINT」のマークがあります。
大手のコンビニにもそういうマークが付いている所がありますので、注意して見てみましょう。
モスにもその2つのマークが付いてますよ。
ケンタッキーでpontaポイントは使えますか?
pontaポイントは使えますかですが使えます。
ケンタッキーで使えるポイントカードはどのようなものがあるのでしょうか。
まず、残念なことに楽天ポイントカードやtポイントカードは、使えません。
ですが、ポンタポイントは使えます。
ポンタポイントは、au PAYカード、auサービスや全国のPontaと提携しているお店で使ったり、ポイントを貯めたり出来る共通ポイントです。
200円ごとに1ポイント貯めることが出来、10ポイントで10円相当を使える事になります。
使える?のかややこしいですね。
ただポンタポイントは、現金で支払った時にしか貯まりません。
ですがジェフグルメカード(グルメカード)やKFCカードの時は、ポイントが貯まります。
レジでポンタカードを提示して利用しますが、もしポンタカードを持ってなくても、レジの所でポンタカードを無料でもらう事が出来ます。
ケンタッキーでは、ケンタッキー独自のカーネルクラブと公式アプリがあります。
カーネルクラブの会員でなくても、公式アプリをインストールすることが出来ますが、会員の場合はバースデイクーポンやアニバーサリークーポンをもらうことが出来ますし、他にも特典があるので会員登録(無料)をした方がいいでしょう。
アプリの中で色々なクーポンを配布しているので、それを使うととてもお得です。
また、カーネルクラブに登録すると、マイルを貯めることによってもらえるクーポンもあります。
250円使うごとに毎回100チキンマイルが貯まります。
ある程度マイルが貯まると、ステージがアップしてお得なクーポンをもらうことも出来ます。
dポイントのキャンペーン
dポイントは還元率の良いポイントですが、キャンペーンを利用するともっとお得になります。
しかもdポイントのキャンペーンはかなり色々なものがあるので、チェックを怠らないようにしましょう。
例えばどのようなキャンペーンがあるのでしょうか、いくつかご紹介しましょう。
*dポイント増量キャンペーン・・これは対象企業のポイントをdポイントに交換すると、15%、dポイントが増量するというキャンペーンです。
10,000ポイントが交換するだけで、11,500ポイントになるわけです。
対象企業がどこか確認しておきましょう。
*d払いキャンペーン・・通常でもdポイントとd払いを併用するとお得なのですが、d払いキャンペーン期間中だともっと色々な特典が付きます。
*dポイントお誕生日おめでとう特典のキャンペーン・・お誕生日月にdポイントカードを提示するとポイントが3倍になります。
d払いにすると、提携している街のお店では200円ごとに6ポイントになります。