喉の白いできもの、膿栓、性病


喉が風邪やインフルエンザ等で赤くなったりすることは、珍しい事ではありませんね。

でも、喉の奥に白いできものが出来たり、喉が白くなっていたりしたら、これはいったい何だろうと思ってしまうかもしれません。

とは言え、喉に白いできものが出来ることは、それ程珍しいことではありません。

どういった病気が考えられるのでしょうか。


喉に白いできもの、これ膿栓かも?


喉の奥に白いできものが出来る場合、まず考えられるのは膿栓かもしれません。

喉の扁桃という部分に白や黄色がかった色の塊(普通は米粒大くらい)が出来、それを膿栓と言います。

この扁桃腺というのは、舌の付け根の両脇にある部分で、親指くらいの大きさのリンパ組織です。

リンパの組織ですから、ウイルスや細菌をやっつけるリンパ球が集まっている所なのです。

ですから扁桃は体内にウイルスや細菌が入って行かないよう頑張っていて、もしウイルスを見つけたら攻撃して戦ってくれるのです。

いわば扁桃はウイルスや細菌との戦いの場とも言えます。

そのため、体内に入らずに扁桃で死骸となったウイルスや細菌が、扁桃のデコボコした部分に溜まって行きます。

もちろん食べ物のカスも含まれます。

ウイルスや細菌の残骸、食べ物のカス等が固まって白い塊となり、それが膿栓と言われるものの正体です。

画像で見ると、白い小さなチーズの塊のような感じです。


膿栓が出来ても痛くない状態ではありますが、放っておいても体に危険だというものでもないのです。

ですが、口臭の原因ともなります。

膿栓は別名、臭い玉と呼ばれているのです。

膿栓は潰さない限りものすごい悪臭を放つことはないようですが、膿栓がいくつも出来たり、大きくなったりすると、口臭の原因になり得ます。


膿栓の取り方ですが、意外にも強い咳をした時にポンと取れたりすることがあります。

あるいは知らないうちに食べ物と一緒に飲み込んでしまったりします。

ただ膿栓の出来ている場所や大きさによって、喉に違和感を感じるようなら、耳鼻科に行って取ってもらった方がいいでしょう。

自分では中々取れないものですし、かえって喉を傷つけてしまうことがあるので、自己流で取ったりしない方が賢明です。


喉が痛い、しかも白いできものがなっているのは?


扁桃の部分が痛くて、しかも白くなっている場合があります。

かなり喉が痛いのに熱はないこともあります。

これは扁桃炎、咽頭炎等が考えられます。

進んで来ると、扁桃のデコボコした所に膿が溜まったりして、白いぶつぶつが出来たように見えたりします。

また扁桃全体が白っぽくなったりします。

出来るなら医師に診てもらうのが一番ですが、忙しいのでとりあえず市販薬で治したいという時もあるでしょう。

そういう時は薬店で薬剤師に相談して、喉の炎症を抑えるような薬を選んでもらうのも治し方にはいいかもしれません。



喉にできもの、風邪ではなく性病のことも?



性病の一部は喉や舌に感染することがあります。

次のような病気があります。

HIV感染症、ヘルペス性歯肉口内炎、梅毒、淋菌性咽頭炎、クラミジア咽頭炎等です。

梅毒は舌や扁桃にできものが出来ますし、淋病は喉が赤くなり腫れます。

クラミジアは舌や喉に感染しますが、症状はあまり出ません。

ヘルペス性口内炎は舌等に口内炎が出来たり、喉が痛くなります。

HIV感染症は、口内炎が出来たり、舌に斑点が出来たり、白い膜が出来たりします。



喉が痛い、咽頭癌だったらその症状は?


喉は、咽頭(いんとう)と喉頭(こうとう)から成り立っていて、咽頭は上咽頭、中咽頭、下咽頭の3つに分けられます。

咽頭癌も、その3つに分けられます。


◎上咽頭癌・・鼻の後ろあたりなので、症状としては治りずらい中耳炎、鼻血、鼻づまり等の症状があります。

進行してくると目が見ずらくなったり、顔面の感覚障害、脳神経症状が表れて来ます。


◎中咽頭癌・・飲み込む時の違和感から始まり、喉の痛みが治まらなくなります。

口を大きく開けられなくなり、耳も痛み出します。

口の奥や喉にしこりが出来たりします。

喫煙や飲酒が関係していると言われており、また、ヒトパピローマウイルスが原因になることもあるとされています。

禁煙や節度ある飲酒がすすめられています。


◎下咽頭癌・・この部位はのどぼとけの奥にある所です。

この下咽頭癌の中でも一番多いのが、「梨状陥凹がん」というもので、これは食道と気道の分かれ道にある喉頭蓋のそばに出来る癌です。

梨状陥凹はくぼんでいるので、食べ物や飲み物が溜まりやすい形をしています。

下咽頭の中で、最も喫煙や飲酒の影響を受けやすい所と言われています。

初期症状は喉に食べ物が詰まるような感じになり、その後は物を飲み込んだ時に喉にかなりの痛みを覚えるようになります。



喉が痛い、子供の場合は何が考えられる?


子供さんが喉が痛い場合、風邪やインフルエンザがすぐに頭に浮かびますが、それ以外にも喉が痛くなる病気があります。


◎急性扁桃炎・・扁桃にウイルスや細菌が付き、炎症が起きます。

ものを飲み込む時に痛みがあり、発熱します。

高熱になって食欲もなくなります。


◎溶連菌感染症・・溶連菌が喉に感染して起こる病気で、高熱、喉の痛み、体に発疹、舌には赤いブツブツが出来たりします。


◎ヘルパンギーナ・・エンテロウイルスの感染により起こる病気です。

口の中に水ぶくれが出来、発熱し、口の中が痛くなります。

喉の奥は赤く腫れてしまいます。


喉に違和感、喉に何かできている感じがしたら?


喉に違和感があり、喉に何かできている感じがする事があります。

でも検査ではっきりと原因が分からない場合、咽喉頭異常感症と言われるかもしれません。

疲れやストレス等でそういう症状が出ることもあります。

その場合は生活習慣や環境を見直す機会です。


このブログの人気の投稿

インスタのかわいいユーザーネームの付け方。量産型、可愛いユーザーネーム、ユーザー名、顔文字、ねこ、自己紹介、おしゃれ、uoxou、フランス語、オシャレなユーザーネーム、id、アカウント名、プロフィール、かっこいい、ユーザーネームメーカー、ハンドルネーム、英語、数字、例も交え、インスタグラム、量産型っぽい名前、ユザネ、自己紹介文、ユーザーネーム文字、流行り、かっこいいユーザー名、猫の顔文字、twitter、動物、6文字以上、インスタのid、量産型可愛い名前、決めてくれる、韓国語、可愛いユーザー名、名前、量産型ユーザーネーム、ハンドルネーム作成、韓国、自己紹介文、オタク、instagram、量産型id、量産、ハンドルネームメーカー、うさぎ、地雷系、生年月日、可愛いハンドルネーム、文字、韓国っぽいユーザーネーム、偽名、ネット、一覧、おしゃれなユーザーネーム、ism、bio欄、ユザネメーカー、作ってくれる、可愛いインスタの名前、オシャレなユザネ、地雷、かっこいい名前、可愛く、2文字、記号、日本語、量産型ぽい名前、決めてくれる、ユザネ可愛い、オタ垢、短い、ルール、名前の付け方、ジャニヲタ、自動生成、知恵袋、ランダム、オシャレ、かっこいいインスタの名前、韓国っぽいインスタid、例、4文字、3文字id、おすすめ、サブ垢、偽名メーカー、可愛いニックネーム、ネット、インスタのユーザーネーム、かおもじ、ネット名、インスタグラムでかわいいユーザーネーム(ユザネ)、オシャレなユザネ、可愛いニックネーム

角膜の傷はどのくらいで治る?知恵袋。ぼやける。治る期間。治療。チェック。目薬。手術。治らない。

10年後なくなる仕事となくならない仕事の一覧。日本は?技術は?将来の仕事は?