自動車税の納付書が届かない。理由とすることコールセンターなど


自動車税の通知が届かない主な原因は「引越しで住所変更されていない」や「車検証の期限切れ」です。


自動車税の納付書はいつ頃届くかというと、車検証に記載された住所に毎年5月上旬に郵送されます。

一部の都道府県を除き、納付期限は531日に定められています。

軽自動車の場合は、市区町村より届き5月末日までに市区町村に支払います。


では納付通知書が届かなかった場合は、どうすれば良いのでしょうか。届かなかった原因と対処法を

知っておく事が大切です。


そこで今回は

・納付書が届かない原因

・自動車税の納付書が届かない時の対処法

・自動車税の支払いの方法

・納税証明書や納付書をなくした時の対処法

・よくある質問。納付書なしで支払いなど

・ 自動車税の納付書がこない


について紹介します。



納付書が届かない原因




納付書が届かない原因は、大きく分けて2つあります。

ここでは、その原因について紹介します。

引越しで住所変更が出来ていない

車検証に記載されている住所に納付書が届きます。その為、引っ越し後に住所変更をしていないと

届きません。

郵便局には転居・転送サービスがありますが、1年間のサービス期間が過ぎてしまうと新居にも

届かなくなります。

車検証の期限切れ

車検証の期限が切れていると納付書は届きません。

車検切れの車は使用していないと判断され、一部の都道府県では納付が保留されることがあります。

ただし、保留扱いとなっても自動車税の支払い義務はあるので注意しましょう。


納付書が届かない時には、税務署や自動車税コールセンターに問い合わせてみましょう。



自動車税の納付書が届かない時の対処法



自動車税納付書が届かない時はどうすれば良いのでしょうか。

ここでは対処法について紹介します。

1.対処法

問い合わせる

納付書が届かない時は次の所に問い合わせてください。

・管轄する自動車税コールセンター

・管轄の税務署

送付先や送付状況の確認などが出来ます。

車検証の住所変更

引越しによる住所変更忘れがある時は「運輸支局」で住所変更登録を行いましょう。

その後、運輸支局にある税事務所に行き「必要書類」と「新たに発行された車検証」を提出すれば、

納付通知書が新住所に転送できるようになります。


2.車検証の住所変更手順

必要な物

車検証の住所変更をする前に、準備するものがあります。

・車庫証明証

・車検証

・住民票(3か月以内に発行されたもの)

・印鑑

・印紙代(350円)

・ナンバープレート(運輸支局をまたぐ場合)

・ナンバープレート費用(1,470円~1,900円)

地域によって違います。

手順

・運輸支局に備わる「手数料納付書」「申告書」に必要事項を記入し捺印

・印紙販売窓口で変更手数料350円分の印紙を購入し、「手数料納付書」に貼り付け

・記入した書類を運輸支局窓口に提出(新しい車検証が交付されます)

・運輸支局にある税事務所窓口で「自動車税・自動車取得税申告書」に記入し捺印

・「新しい車検証」と先程記入と捺印した「自動車税・自動車取得税申告書」を窓口に提出

ナンバープレートに変更ない時には、以上で手続きが完了です。

ナンバープレートの変更がある場合は、運輸支局内のナンバー交付窓口で新しいナンバープレートを

購入し取り付ければ完了です。



自動車税の支払いの方法



自動車税の支払い方法には6種類あります。

現金払い

納付書を窓口に提出して支払う方法です。

金融機関や郵便局、コンビニなどで現金払いが出来ます。

電子マネー

自動車税が納付できる電子マネーは「nanaco」と「WAON」です。

nanacoの場合、セブンイレブンで、WAONの場合はミニストップで支払いできます。

支払いをしてもポイントが付かないので注意してください。

口座振替

自治体で異なりますが、金融機関の預貯金から自動で引き落として納税する方法です。

納税の記録も通帳に残り、廃車などでの還付金が発生した時に口座で受け取ることが出来ます。

④Pay-easy(ペイジー)

ペイジーで支払うメリットは、金融機関やコンビニのレジなどで待たされたり現金を引き出したりする

必要がない事です。

ネットバンキングやモバイルバンキングの契約があれば24時間365日、何処からでもパソコンや

スマホから支払いができます。画像の表示の指示に従って手続きを進めましょう。

クレジットカード

クレジットカードで納税する場合は、クレジット利用代金が引き落とされる日まで、実際の支払日を

遅らせることが出来ます。札幌市や新潟市などでは、軽自動車の納税もクレジットカードできます。

クレジットカードが使用できるのは自治体で異なるので事前に確認しておきましょう。

<クレジットカード払いでの注意点>

・決済手数料がかかる

・領収書の発行がない

・納税証明書が約10日間発行されない

⑥PayPay

振込票のバーコードをPayPayでスキャンすると税金の納付先と金額が表示されます。

内容確認後「支払う」をタップすれば完了です。PayPayで支払えばポイントが付与されます。

PayPayで支払える地域は次の通りです。

支払い可能地域

青森県

・宮城県

・福島県

・新潟県

茨城県

千葉県

・埼玉県

・東京都

・群馬県

・山梨県

・神奈川県

・富山県

・長野県

・静岡県

・石川県

・岐阜県

・愛知県

・福井県

・滋賀県

・三重県

・奈良県

・京都府

・大阪府

・和歌山県

・兵庫県

・鳥取県

・岡山県

・島根県

・広島県

・山口県

・愛媛県

・香川県

・高知県

・徳島県

・福岡県

・大分県

・宮崎県

・熊本県

・佐賀県

・長崎県

・鹿児島県

・沖縄県

PayPay未対応地域

北海道

・秋田県

・岩手県

・山形県






納税証明書や納付書をなくした時の対処法




納税証明証とは、自動車税の納税が正しく行われているかを確認する為の証明証です。

納税証明書や納付書をなくしてしまったら、支払うことが出来ません。

納税証明証は「車の売却時」や「車検」の時に必要です。なので納税証明書や納付書を紛失してしまうと、

これらが行えません。

ここでは、納税証明書 や納付書をなくしたときの対処法について紹介します。


納税証明書や納付書を無くした場合、再発行することが出来ます。


<納税証明書の再発行方法>

再発行するには

普通車の場合

各都道府県の「自動車税管理事務所」や「税務署」に行って問い合わせてみましょう。

再発行に必要なものがあります。

・車検証

・支払った事実を証明できる通帳

・免許証(本人確認の為)

・印鑑

各都道府県の「自動車税管理事務所」や「税務署」に行くと納税証明証の請求用紙があるので様式にそって

必要事項を記入し、準備した4つのものと併せて提出すれば再発行してくれます。

軽自動車の場合

住んでいる各市区町村に行って問い合わせてみましょう。

各自治体で異なりますが、郵送でも再発行が可能です。

再発行に必要なものがあります。

・車検証

・支払った事実を証明できる通帳

・免許証(本人確認の為)

・印鑑

住んでいる各市区町村 に行くと納税証明証の請求用紙があるので様式にそって 必要事項を記入し、

準備した4つのものと併せて提出すれば再発行してくれます。


普通車や軽自動車の納税証明証の再発行の手数料は「基本的には無料」です。

都道府県によって若干手数料の支払い​がかかる場合があるので事前に確認しておきましょう。


<納付書の再発行方法>

普通車の場合

各都道府県の税務署に電話で問い合わせてみましょう。

軽自動車の場合

住んでいる地域を管轄する役所の窓口に直接行くか、電話で問い合わせてみましょう。


直接行った場合は、その場で再発行してくれます。電話の場合は住所氏名の送付先を告げれば、

発送してくれる場合もあります。



よくある質問。納付書なしで支払いなど



ここでは、よくある質問を紹介します。

納付書なしで支払いができる?

【回答】

納付書なしで支払いすることは出来ません。主な理由としては「納税額が確認できない」や「ネットで行う場合、バーコードの読み取り」が出来ないからです。

納付書が紛失などでなくすと、再発行をしないといけません。

納付書が来ない場合はどうするの?

【回答】

普通車や軽自動車共に「5月上旬」に車検証の住所に郵送されます。

5月中旬~下旬ごろまでに来ない場合は、発送ミスなどが考えられるので税務署などに

問い合わせてみましょう。

ネットで支払い時「決済完了メール」が届かないときは?

【回答】

ネットで支払い後「決済完了メール」が届きます。

決済完了メールが届かない時には「登録時のメールアドレス間違い」が考えられます。

注意しないといけないのは「決済完了メールは再送できない」ことです。

決済完了メールが受け取れなかった時は

「後から支払の詳細を確認するには」

を参考に

ブラウザーから払ったか確認してください。



自動車税の納付書がこない



納付書が来ない原因は、先程紹介したように「引越し時の住所変更忘れ」や「車検証の期限切れ」です。

納付書が無しだと納税することが出来ないので、納付書がこない、紛失などの場合は、税務署などに問い合わせてみましょう。


今回は、自動車税の納付書が届かない原因と対処法について紹介しました。


自動車税の納付書が来なかったり紛失して困った方は、今回の記事を参考にしてみて下さい。


トップページ

このブログの人気の投稿

インスタのかわいいユーザーネームの付け方。量産型、可愛いユーザーネーム、ユーザー名、顔文字、ねこ、自己紹介、おしゃれ、uoxou、フランス語、オシャレなユーザーネーム、id、アカウント名、プロフィール、かっこいい、ユーザーネームメーカー、ハンドルネーム、英語、数字、例も交え、インスタグラム、量産型っぽい名前、ユザネ、自己紹介文、ユーザーネーム文字、流行り、かっこいいユーザー名、猫の顔文字、twitter、動物、6文字以上、インスタのid、量産型可愛い名前、決めてくれる、韓国語、可愛いユーザー名、名前、量産型ユーザーネーム、ハンドルネーム作成、韓国、自己紹介文、オタク、instagram、量産型id、量産、ハンドルネームメーカー、うさぎ、地雷系、生年月日、可愛いハンドルネーム、文字、韓国っぽいユーザーネーム、偽名、ネット、一覧、おしゃれなユーザーネーム、ism、bio欄、ユザネメーカー、作ってくれる、可愛いインスタの名前、オシャレなユザネ、地雷、かっこいい名前、可愛く、2文字、記号、日本語、量産型ぽい名前、決めてくれる、ユザネ可愛い、オタ垢、短い、ルール、名前の付け方、ジャニヲタ、自動生成、知恵袋、ランダム、オシャレ、かっこいいインスタの名前、韓国っぽいインスタid、例、4文字、3文字id、おすすめ、サブ垢、偽名メーカー、可愛いニックネーム、ネット、インスタのユーザーネーム、かおもじ、ネット名、インスタグラムでかわいいユーザーネーム(ユザネ)、オシャレなユザネ、可愛いニックネーム

10年後なくなる仕事となくならない仕事の一覧。日本は?技術は?将来の仕事は?

角膜の傷はどのくらいで治る?知恵袋。ぼやける。治る期間。治療。チェック。目薬。手術。治らない。