サイリウムの使い方、イヌリン、代用、オオバコ、とろみ、付け方、サイリウムパウダー、ゼラチン、片栗粉、オオバコとは、オオバコダイエット、おいしい飲み方


日本でも徐々に知られるようになったサイリウムですが、これは植物のオオバコの種子の殻を粉末にしたものです。

種子の事を英語でハスクというので、サイリウムハスクとか又はサイリウムパウダーという名称で販売されています。

これに水を加えるとゼラチン状になりとろみが出るので、色々な料理に使うことが出来ます。


しかもダイエット方法もあり


オオバコダイエット


ダイエットに良いと言われており、


ブログでも「サイリウムで痩せた」という事をよく見かけます。

スーパー等ではあまり見かけないので、ネット通販で買うか、一部のドラッグストアで販売している事もあるようなので、聞いてみるのもいいでしょう。

そのサイリウムの使い方についてご紹介します。


パン・わらび餅のレシピ。サイリウムを使った料理


レシピです。



*蒸しパン・・おからパウダー30g、サイリウム小さじ1、ラカント(カロリー0の甘味料)10gから15g、ベーキングパウダー小さじ1、卵2個、豆乳150cc。

すべてをボールに入れて、よくかき混ぜてから、耐熱容器に入れて電子レンジで3分くらい加熱するだけです。

サイリウムが水分を含むので、おからパウダーを使ってもパサパサせず、もっちりとした蒸しパンになります。


*わらび餅・・水分を含むとゼラチン状になるサイリウムは、ダイエットわらび餅を作るには最適なものです。

サイリウム小さじ2、水250cc、きな粉(好みの量で)、ラカント10gから15g。

お鍋に、サイリウム、ラカントを入れてよく混ぜてから、水を加えてよく混ぜます。

弱めの中火でかき混ぜながら2、3分煮ます。

とろりとして来るので、鍋を火からおろして、バット等のような平たい容器に流し入れて冷蔵庫でよく冷やします。

固まったら食べやすい大きさに切って、容器に入れ、たっぷりきな粉をまぶして頂きます。


豆乳・ヨーグルトも?飲み物は?よい飲み方は?


サイリウムは色々な飲み物に入れて、おいしく飲む事が出来ます。

おいしい飲み方、

何かに混ぜて飲むというのは、簡単なので長続きする方法です。

サイリウムの粉末をそのまま飲むと下痢をしたり、又、窒息する危険もあります。

必ず水分と一緒に摂る事が大事です。


*抹茶とミックスして飲む・・カップに抹茶小さじ1、サイリウムパウダーを3g程入れてかき混ぜます。

そこへ水、又は牛乳を入れてよくかき混ぜて飲みます。

サイリウムは殆ど臭いも味もないので、抹茶のおいしい飲み物になります。

温かくして飲む場合は、いきなりお湯を入れてしまうととろみが付いてしまいますので、まず水で溶いてから電子レンジ等で温度を上げるようにします。


*オレンジジュースとミックスして飲む・・シェイカーにオレンジジュース200mlを入れます。

そこへサイリウム小さじ1を入れたらすぐに蓋をして、勢いよくシェイクします。

出来たらすぐに飲みます。

すぐに飲まないととろみが出て来てしまいます。


オレンジジュースだけでなく、ヨーグルト、豆乳等でもおいしいです。


代用、イヌリン、サイリウムってどうしてダイエットにいいの?


サイリウムの成分の多くは水溶性食物繊維ですので、摂取するとお腹の中で水分を吸収し大きく膨張します。

膨れ上がった食物繊維は腸の壁を圧迫しますので、満腹中枢が刺激され、満腹感を感じる事が出来るのです。

しかも食物繊維は腸内の善玉菌を増やす効果もありますから、便秘にもよく便通を良くしてくれるのでダイエットの助けにもなります。


また糖質は0gですので糖質制限している人にも、もってこいのものです。

カロリーも8gに対して0.7カロリーしかありませんので、ダイエットには最適です。


サイリウムは小麦粉の代用として使えるので、パンを作る時にカロリーの多い小麦粉の代わりに使ったり出来ますし、お菓子を作る時にも使えます。


サイリウムは片栗粉の代用になる?とろみの付け方は?



サイリウムを使ってのとろみの付け方、

サイリウムは水を加えるとゼラチン状になって、とろみが付きます。

それならば片栗粉の代わりに使えるかもと思いますが、片栗粉と同じようにして使ってしまうとうまく行きません。

でも糖質もなく食物繊維豊富なサイリウム、片栗粉の代用に使いたいものです。どのように使うといいのでしょうか。


片栗粉のように水で溶いてから使うのではなく、パウダーのまま、とろみを付けたい料理に、薄くまんべんなく振りかけてからよく混ぜるととろみが付きます。

5分くらい時間が経つとさらにとろみが出て来ます。

ドバッといっぺんに入れてしまうと、ダマが出来てしまうので注意しましょう。


スープに入れると、とろみが付いておいしくなります。

インスタントのコーンスープに入れる場合は、小さじ1杯程のサイリウムを上記のような方法で振りかけて、すぐにかき混ぜます。



イヌリンとサイリウム


サイリウムと同じように水溶性食物繊維が豊富で、ダイエット方法によいとされているイヌリンですが、サイリウムの代わりに使えるかと思う人もいます。

ですがイヌリンはとろみが付きませんので、サイリウムの代わりにはなりません。


サイリウムに使われるオオバコ、日本で見かけるオオバコとの違いは?


オオバコ属には200種類以上のオオバコがあり、日本でも道端等によく見かける雑草です。

この日本のオオバコは、サイリウムに使われるオオバコとは品種が違います。

サイリウムに使われるオオバコは、プランタゴ・オバタ(英語名:サイリウム)で、ヨーロッパやインドに生息しています。


雑草の代表格のように思える日本のオオバコも、天ぷらやお浸し等の食材としても使えます。

種子は咳止めにもなり、漢方薬にも配合されている優れものです。


このブログの人気の投稿

インスタのかわいいユーザーネームの付け方。量産型、可愛いユーザーネーム、ユーザー名、顔文字、ねこ、自己紹介、おしゃれ、uoxou、フランス語、オシャレなユーザーネーム、id、アカウント名、プロフィール、かっこいい、ユーザーネームメーカー、ハンドルネーム、英語、数字、例も交え、インスタグラム、量産型っぽい名前、ユザネ、自己紹介文、ユーザーネーム文字、流行り、かっこいいユーザー名、猫の顔文字、twitter、動物、6文字以上、インスタのid、量産型可愛い名前、決めてくれる、韓国語、可愛いユーザー名、名前、量産型ユーザーネーム、ハンドルネーム作成、韓国、自己紹介文、オタク、instagram、量産型id、量産、ハンドルネームメーカー、うさぎ、地雷系、生年月日、可愛いハンドルネーム、文字、韓国っぽいユーザーネーム、偽名、ネット、一覧、おしゃれなユーザーネーム、ism、bio欄、ユザネメーカー、作ってくれる、可愛いインスタの名前、オシャレなユザネ、地雷、かっこいい名前、可愛く、2文字、記号、日本語、量産型ぽい名前、決めてくれる、ユザネ可愛い、オタ垢、短い、ルール、名前の付け方、ジャニヲタ、自動生成、知恵袋、ランダム、オシャレ、かっこいいインスタの名前、韓国っぽいインスタid、例、4文字、3文字id、おすすめ、サブ垢、偽名メーカー、可愛いニックネーム、ネット、インスタのユーザーネーム、かおもじ、ネット名、インスタグラムでかわいいユーザーネーム(ユザネ)、オシャレなユザネ、可愛いニックネーム

10年後なくなる仕事となくならない仕事の一覧。日本は?技術は?将来の仕事は?

角膜の傷はどのくらいで治る?知恵袋。ぼやける。治る期間。治療。チェック。目薬。手術。治らない。