タイ語でありがとうございますなどの発音。女性は?合掌。仕事にも。言われたい?


仕事や旅行でタイに行くことを考えている方でタイ語が全く分からない方がたくさんいると思います。

実際、タイ語が日常会話ができるくらいに勉強するとなるとかなり時間がかかってしまいます。

ですが、ここで今から紹介する基本の挨拶を頭に入れれば、タイでの生活を難なく送れると思います。


そこで今回は、

・タイ語でありがとうの言い方

・タイ語でその他の挨拶の仕方

について紹介していきたいと思います。


タイ語でありがとうの言い方


タイのありがとうは コープクン(khoopkhun) といいます。

英語表記のthank youでも通じると思いますが、できればタイ語で言ったほうがいいと思います。

男性の場合は、コープクンクラップ(khoopkhun krab)といいます。

早く発音するとコープンカップと聞こえます。

女性の場合は、コープクンカー(khoopkun ka)といいます。


本当にありがとう(ありがとうございます)は英語にするとthank you very muchとなりますが、タイ語で男性の場合だと、コープクンマーククラップ(khoopkun mark krab)

女性の本当にありがとう(ありがとうございます。)は、コープクンマークカー(khoopkun mark ka)になります。

相手からサービスを受けてお礼を言いたいときにはこれらの言葉を使うようにしてください。


さらに、コップンカー、コープンカップというときにジェスチャーを加えると礼儀としては完壁になります。

ここで行うジェスチャーというのが、タイでワイと呼ばれる合掌です。

コップンカー、コープンカップと言いながら手を合わせることでありがとうございましたという意味合いになり、相手に感謝の気持ちを表すことができます。


タイ語でその他の挨拶の仕方


・おはよう、こんにちは、こんばんは

英語では、good morning、hello、good afternoon、good eveningなどといいますが、タイ語ではサワディー(sawatdii)といいます。

日本や英語圏の国とは違い朝昼夜関係なしにこの言葉を使えます。


・さようなら

英語だとBye.となりますが、タイ語だとラゴーンクラップ(lar gorn krab)となります。

知人と別れるときにはこの言葉をかけてください。


・おやすみなさい

英語ではgood nightですが、タイ語の場合はラートリーサワット(raatrii sawat)といいます。

ラートリーには夕方や夜の意味が込められています。


・お元気ですか?

英語ではhow are you?といいますが、タイ語にするとサバイディーマイクラップ(sa buy dee mai krab)となります。

相手の体調を聞く時に使う言葉です。


・元気です。

英語ではI`m fineと答えますが、タイではサバイディークラップ(sa buy dee mai krab)と答えます。

上に記載した質問に対する答えです。


・ごめんなさい

英語ではI`m sooryといいますが、タイ語ではコート(khoothoot)といいます。

ちょっとしたことで謝りたいときに使います。


・いい一日を

英語ではgood luckと呼びますが、タイ語にするとチョークディー(khoopkhun)といいます。

知人にはもちろん、店から出るときに店員にこの言葉を言うと笑顔になります。


・お尋ねします

英語ではExcuse meなどといいますが、タイ語ではタームニッヌンダイマイ(thaa mnit nu ng dai mai)といいます。

道を尋ねる時など相手に何か聞きたいときに使います。


・いいよ、気にしないで

英語だとDon`t mind(ドンマイ)などといいますが、タイ語では、

男性:マイペンライクラップ(maipenrai krab)

女性;マイペンライカー(maipenrai ka)   といいます。

このマイペンライは相手に言うだけではなく、気にしなさいと自分に言う場合にも使われます。


・いくら?

英語ではhow muchといいますが、タイ語ではラーカータウライ(raakhaathaorai)といいます。

タイでは、日本とは違い市場では値段が張っていないものが多いですから値段を知るためにもこの言葉は覚えておくようにしておいてください。


・これください

タイ語ではコーアンニーノイ(khooanniinoi)といいます。

商品を買いたいときに店員の方にこのように伝えてください。


タイでのサービス。ありがとうと言われたい


今回はタイ語での基本挨拶をカタカナとローマ字で紹介しましたが、タイに初めて行かれる方は、わからないことだらけで現地の人に頼らなければならないような場面がたくさんあると思います。

その時のためにこの記事を参考にして、基本的なお礼やその他の挨拶を頭に入れておいてください。

とはいえ、タイに行ったら相手から施しを受けるだけでなく、ありがとうと言われたいがために、自ら相手から感謝されるようなこともしてみてはいかがでしょうか?


このブログの人気の投稿

インスタのかわいいユーザーネームの付け方。量産型、可愛いユーザーネーム、ユーザー名、顔文字、ねこ、自己紹介、おしゃれ、uoxou、フランス語、オシャレなユーザーネーム、id、アカウント名、プロフィール、かっこいい、ユーザーネームメーカー、ハンドルネーム、英語、数字、例も交え、インスタグラム、量産型っぽい名前、ユザネ、自己紹介文、ユーザーネーム文字、流行り、かっこいいユーザー名、猫の顔文字、twitter、動物、6文字以上、インスタのid、量産型可愛い名前、決めてくれる、韓国語、可愛いユーザー名、名前、量産型ユーザーネーム、ハンドルネーム作成、韓国、自己紹介文、オタク、instagram、量産型id、量産、ハンドルネームメーカー、うさぎ、地雷系、生年月日、可愛いハンドルネーム、文字、韓国っぽいユーザーネーム、偽名、ネット、一覧、おしゃれなユーザーネーム、ism、bio欄、ユザネメーカー、作ってくれる、可愛いインスタの名前、オシャレなユザネ、地雷、かっこいい名前、可愛く、2文字、記号、日本語、量産型ぽい名前、決めてくれる、ユザネ可愛い、オタ垢、短い、ルール、名前の付け方、ジャニヲタ、自動生成、知恵袋、ランダム、オシャレ、かっこいいインスタの名前、韓国っぽいインスタid、例、4文字、3文字id、おすすめ、サブ垢、偽名メーカー、可愛いニックネーム、ネット、インスタのユーザーネーム、かおもじ、ネット名、インスタグラムでかわいいユーザーネーム(ユザネ)、オシャレなユザネ、可愛いニックネーム

角膜の傷はどのくらいで治る?知恵袋。ぼやける。治る期間。治療。チェック。目薬。手術。治らない。

10年後なくなる仕事となくならない仕事の一覧。日本は?技術は?将来の仕事は?