アイアンマン~君を抱きしめたい~あらすじ&ネタバレ


 今回紹介するのは、韓国ドラマ『アイアンマン~君を抱きしめたい~』です。

 この作品は2014年に韓国で放送された、原作なしの完全オリジナルドラマです。

 

 トニー・スタークやホー・インセンが登場する方の『アイアンマン(映画)』ではないので、お間違えのないように。


 ではまず、あらすじについて説明しましょう。 


【あらすじを簡単に紹介・解説】


 まずはあらすじを簡単に解説します。

 名誉、富、ルックス……すべてを兼ね揃えた男――チュ・ホンビンは、大手ゲーム会社の代表を務めていた。そんな彼は唯一人を愛することが出来ず、日々のストレスを周囲に当たり散らすことで鬱憤を晴らしていた。

 一方、ソン・セドンは友人と協力してゲーム制作会社を立ち上げていた。しかし、上司がそれをホンビンの会社に売り渡してしまう。開発途中だったゲームを取り戻そうとする中、セドンは空港に捨てられていた幼い男の子――チャンと出会う。困っている人を放っておけないセドンはチャンを家に連れ帰ることを決めた。

 そんな中、ホンビンのもとに一本のショッキングな電話がかかってくる。ホンビンの初恋相手であるキム・テヒの子供が現れた、と……。

 ホンビンはセドンが預かっているチャンがその子と知り、テヒと同じ香りがするセドンと出会う。

 しかし、チャンはセドンからなかなか離れず、ホンビンはセドンに、「チャンが落ち着くまでベビーシッターを頼まれてくれたら開発ソフトの権利を譲る」と交渉を持ちかける。

 セドンはそれを呑み込み、チャンと共にホンビンの家に住むことになった。

 そんなある時、家の家具や衣装が鋭く切られていることに気が付く……。

 

【結局最後はどうなるの?ネタバレ解説】


 超簡単に結論を言うと、最後ホンビンとセドンは結ばれます。

 そして、亡くなったと思われていたテヒは生きていたのですが、結局亡くなってしまい、そのことがきっかけで、ホンビンとセドンは別れることを考えるようになりました。

 ですが時が経ち、二人は知り合いのウエディングで再会します。

 二人は満面の笑みで抱き合い、ハッピーエンドで幕を閉じました。


【主演俳優・主演女優の「イ・ドンウク」「シン・セギョン」詳細】


●主人公の「チュ・ホンビン」役は、俳優の「イ・ドンウク」●

  テレビドラマ『トッケビ~君がくれた愛しい日々~』――死神役

  テレビドラマ『女の香り』――カン・ジウク役

  映画『ビューティー・インサイド』――キム・ウジン役   など

  

 もともとはモデルをされていたイ・ドンウクさんですが、1999年にドラマ『道の外にも世界はある』でデビューを果たしました。

 また、2011年のドラマ『女の香り』でSBS演技大賞の最優秀演技賞を獲得しています。

 小さい頃から漫画が大好きで、200冊以上保有しているそうですね。



●ヒロインの「ソン・セドン」役は、女優の「シン・セギョン」●

  テレビドラマ『新米史官ク・ヘリョン』――ク・ヘリョン役

  テレビドラマ『匂いを見る少女』――オ・チョリム/チェ・ウンソル役   

  映画『リターン・トゥ・ベース』――ユ・セヨン役   など


 シン・セギョンさんは、圧倒的な美貌を持つ韓国のトップ女優です。

 芸能界デビューは9歳のときで、子役としても活躍してました。

 幼い頃は、女優の他に小説家になることが夢だったそうですね。


【韓ドラの王道アイアンマン・君を抱きしめたい】


 『アイアンマン~君を抱きしめたい~』のあらすじとネタバレを紹介しました。


 心の傷と怒りが棘となって背中に現れるという斬新な設定ですが、ホンビンとセドンの甘くも切ない恋愛ストーリーがまさに「韓国ドラマ」という感じです。


 U-NEXTを始めとした動画配信サービスで視聴できるので、是非観てください。


このブログの人気の投稿

オートミールの栄養分。比較、バランス、効果、栄養不足なのは?成分表示

10年後なくなる仕事となくならない仕事の一覧。日本は?技術は?将来の仕事は?

キムチの効果!肌。美肌!加熱。睡眠。血圧。1日の量。味噌汁。発酵。乳酸菌。菌。毎日。ダイエット。にんにく。焼肉。納豆とキムチだけ毎日食べた。メリット。デメリット。効果的な食べ方